いよいよマレーシアにて入国手続き
2022年1月12日
シンガポールーマレーシア(KL) も
シンガポール航空だったんだけど
とにかく機内が寒かった!
日本から乗るときは
もちろん空港までが寒いわけだし
南国のエアラインって寒いことが多いから
(まあそもそも上空寒いんだから、飛行機って寒いよね)
もこもと靴下に、さらに靴下も持って
長袖も持ち歩いてはいたけど
シンガポールの空港で結構暑かったから
既に半袖に着替えてて
日本から着てきたジャンパーがあったから
とりあえずはそれだけ羽織って
足元がレギンスだけで寒いのは
1時間だけだし!と思って耐えた
下は履き替えなくてよかったかも
離陸は眠ってしまったけど
着陸はちゃんと起きて、
結果として不要だったんだけど
機内乗り込み時に手渡された
自分の個人情報とかコロナ関連で体調どう?みたいなことを書く紙に
必要事項を記入しつつ
マレーシアだ〜って外も見つつ
なんだろう。
すごく緑が多い
The南国!みたいな木がいっぱいあったな
KLの空港の周りには
そして着陸
ここでも、日本みたいに
焦って出ていく人とかいないし
降りていいよ〜みたいな放送もなくて笑
ん?
前の方の人、降りた?
みたいな感じで私も降りた
降りてまずトイレに行って
イミグレーションの直前で
QRコードを持ったスタッフの方が数人立ってて
たくさん人がスマホと睨めっこしてたから
あ、ここでアプリのチェックインだな、
ってすぐわかった
アプリダウンロードしてる?
って聞かれて
してたのでQRコードを読み込んで
チェックイン
そのページで、自分の基本情報や
滞在のホテル名、
マレーシアでの連絡先
ワクチンを打った日付、などか必要だった
記入し終えて送信したところで
確認してもらったら
ホテルは、住所を打ち込んじゃってたから
あ〜ここはホテル名だよ〜
って感じで
スタッフの男性が打ち込みとか全部手伝ってくれて
とにかくみんな親切
それでOKって確認してもらってから
次の人が並んでいるところへ
並んでいる先には
長テーブルに、Laptopとプリンターらしきものと
五人ほど、スタッフの方が座ってて
そこでは
何人ですか?ー 日本人です
ワクチンの接種証明書とPCR検査の陰性証明
パスポートとフライトチケット出してください
って言われて
隔離は家?ホテル?
ホテル予約してる?
って感じで
予約済みの内容が書いてある紙も渡して
何かをカタカタ打ち込んで
白いタグを手首に巻かれた
ホテル隔離の人は白タグみたい
白タグには番号が書かれてて
8日目までつけておいてね。って
5日目に2回目のスワブ検査もあるからね
ホテルに行くよ、って感じのこと言ってたけど
何時とか聞いてないんだよね
そして何やらシールをもらって
次のコーナーへ
受付の方がシールを剥がして
ここで待っててね
と座らされ
前のおじさんが終わると
PCR検査
口と鼻と、2箇所採取するよー
と言われて
終わったら次へ
そこではまたスタッフの方が
何人?と
日本人
ホテル予約してる?
はい。
パスポートや予約した紙を見せる
あ〜シャトルバスも予約してるのね
次のバスが2時なんだ。
(この時12時過ぎくらい)
ここでちょっと座って待ってて
って
そして、イミグレーションの人にも連絡してくれて
今度は制服のちょっと怖そうな人が来て
ビザの書類見せて
みたいなこと言われて
何種類か見せて
ここではVDRが重要だったんだと思う
その人について来て
と言われて
部屋に連れて行かれ
たぶん15分から20分くらいは待ってたと思う
でもドキドキしてるから、体感は30分以上
結果、何も質問とかもなく
無事に入国審査できたみたいで
名前呼ばれて
顔写真と、両人差し指の指紋をスキャンされて
終わり。
元のとこで座ってていいよ〜
って言われたから戻って
対応してくれたお兄さんが
もう一度、バスが2時だからねー
待っててねーって声かけてくれて
飛行機乗る時に水も没収されて
3時間何も飲んでなかったけど
飛行機でコーラもらったんだった
と思い出してコーラで1時間耐えて
1:40くらいにお兄さんが
あと20分ね、って言ってくれたから
キャリーバッグとる時間ある?
って聞いたら、
大丈夫〜って
でも、私が心配してると思ってくれたのか
1:50には、じゃ、行こっか
って感じで先導してくれて
キャリーバッグとって
(イミグレーションのゲート越えたらすぐだった)
到着ロビーへ
お買い物したりご飯食べたり
楽しそうなところだったけど
隔離の身なのでさささと通るだけ
でも、出口の横でお兄さんが
何か買いたいものある?
って聞いてくれたから
コンビニでお水とビールと気に入ったココナッツのスパークリングウォーターを購入
2時って言ってたけど
2:15くらいに
来たよ!って言われて
ま、そうだよね
人もいないしね笑
私より先に、アジア系の女性が一人乗ってました
そしてその車で
隔離先のコスモホテルまで送ってもらって
道路もハンドルも日本と同じだから大丈夫そうだけど
大抵ウィンカーも出してなかったし
体感、120キロくらいずっと出てたから
割と乱暴な運転の国かな、と。笑
合流とかは強気じゃないとダメだね笑
ホテルにはちょうど3時頃に到着
入ると机と椅子があって
座って待ってて、って言われて
防護服を着たスタッフの方が来て
アプリのチェックインしてね
Whats AppもQR読み込んで
って言われて
Whats Appは持ってなかったからその場でダンロード
そしてQR読み込みでグループトークに参加
次の日気づいたけど
ホテルでの連絡の仕方とか
ホテルで出るお弁当以外に
ご飯の注文ができたり
その他、お水やタオルや洗濯洗剤など
必要なら注文してね
みたいなPDFがそのトークで送られてきてた
ホテルの部屋は
写真では映えるけど
日本ではまあ無いな、ってゆう感じの
結構ゴミが落ちてたり
椅子のカバーが破れてたり笑
ま、1週間過ごすだけだし
私はそんな潔癖でもなんでも無いから
広さは十分にあるし
全然平気だけどね
WiFiが遅いのが 割と大きな問題
隔離中も、普段通りオンライン授業するつもりだったから
教科書持ってきたり
もちろん準備もしてたんだけど
できないかもしれないね。。。
シャワーはレインシャワーで
もちろんタブはなし
エアコンは効きすぎるのでOFF
初日の夕飯から、
ちゃんとお弁当が届きました
早速ウィスキー飲んで
初日は早めにおやすみなさい