授業準備
マレーシアゆきは** 昨日、マレーシアの学校の先生とLINEしていてまだビザの審査が第一段階であること、 まだ許可がおりるまで どれくらいかかるかわからないこと、 マレーシアは外出規制などが厳しいこと、その他、授業のことなどを話して今年中は、日本に…
学校では 学校のクラスは グループレッスンと、プライベートレッスンと どちらもあって 私も授業デビューさせてもらってから 割とすぐにプライベートレッスンも チャレンジしてみませんか?とお話をいただいたので グループレッスンとプライベートレッスンと…
木曜日は英語のレッスン お世話になっている マレーシアの日本語学校では 英語、マレー語のクラスもされていて私は今、日本語の授業を2時間するごとに 1時間の英語のレッスンが受けられる、 という条件で仕事をしている(お金の海外送金とか、面倒だしね) …
担当授業が増えました 日記としてdailyに書くつもりが 毎晩のように授業準備をしていたら 全然書いてなかった・・・あの短かった爪も 軽く5ミリは伸びたよ笑 学校の方はというと 授業始めて3週間で 「プライベートレッスンもやってみませんか?」 と、お声…
今日も隙間時間に 模擬授業で扱う文型のことを考えていた久しぶりだな、この感覚これが仕事になる、ということは 日々の暮らしの中で 日本にいる間は特に どういった場面で使われるか、とか これは使えそう!とか もっと日常に気を配ることが大切かもって思…
模擬授業の準備として 早速どういった流れの授業にしようか まずは得意な形式で 裏紙に手書きでスタート どんなシーンがしっくり響くだろうか どんなイラストがわかりやすいだろうか どんな順番で例を出そうか こっちがいいかな、あっちがいいかな あ、この…
オンライン授業の前に 内定いただいている学校とは メールでしかやりとりをしていなかったけどオンライン授業を始める前にまずはオンラインでの模擬授業模擬授業、というのは その名の通り、授業を発表する感じのもので (当然、学校の採用試験では模擬授業が…