1000年以上前から
桜に、日本人の心は揺さぶられていますよね
毎年、各地の桜の開花情報がTVで流れたり
桜を心配する天気予報だったり
毎日のように見ている道に
桜の木の多いことに気付かされたり
咲きはじめたと思ったら
強風が吹いたり
雨がふったり
卒業式で桜が舞い散る姿は
本当に、別れとこれからの門出を祝うかのような
薄い桃色なのも手伝ってか
本当に儚く美しい花ですよね
今年も、私の母校は卒業式はなかったようで
卒業旅行もできなかっただろうし
就活も大変だったことでしょう
お弁当を広げてのお花見もできないし
各地の名所と言われるところでは
きっと規制が敷かれているでしょう
それでも、
コロナウィルスが桜には関係なく
今年も咲いてくれて
笑顔を運んでくれて
4月も頑張ろうね、と
言ってくれていると思います
今も戦ってくれている
医療従事者の方々に感謝をしつつ
地球の環境を守るためにできることをして
許される限り
立ち止まって桜を見上げます
