緊急事態宣言中だけど
先週、5/12-16 は学校がお休みでした。
マレーシアはイスラム教の国なので
(多民族国家なので、その他の宗教に関する祝日もある)
イスラム暦の10月1日に
ハリラヤ・プアサ Hari Raya Puasa という
”ラマダン(断食月)” 明けを祝う祝日があって
その前後での連休、みたいな感じ。
(英語の先生には、日本のお正月みたいなものよ、と教えてもらった)
マレーシアの方たちは
MCO(Movement Control Order)が出ていて
緊急で、警察の証明書、などがないと
州を越えた移動もできない、という厳しい制限下なので
みんなつまらない連休を過ごしたみたい
一方、私は
少し羽を伸ばしてきました。
非難もあるかと思ったけど
一枚だけ写真を載せます

感染対策はきっちりと
緊急事態宣言も延長されたので
時々ゆるく、外出時は万全に
まずは、高齢者のワクチン完了まで
今まで通り 対策続けていきましょう
リンク