はじめまして
15歳の頃から30近くまで、ほぼ毎日 日記をつけていて
たくさんのノートがあったのに
いつの間にか書かなくなってしまって
今、世界中の人々の環境、
そして自分の環境が大きく変わるタイミングで
また日記をつけたくなったので
ここで続けていこうと思い、スタートしました

簡単に自己紹介から
1985年生まれ 蠍座のB型
海 ビーチ 海の中 太陽 月 が特に好きです
兵庫県の尼崎市(みなさんご存知のダウンタウンさんの出身の街ですね笑)で生まれ、大学卒業までは実家にいました
地元は一応陸続きではあるものの、本当に小さな島のような所で、、、
また機会があれば書きますね
地元に居ては将来が不安だということで(ほとんど親の刷り込みですが)中学受験をし
神戸の私立学校に6年間通い、
水泳部に入って、
水の中の楽しさ、1秒2秒のタイム短縮の大変さを知りました
とは言っても
実はその6年間の記憶はほとんど無くて
特に楽しかった、とも、
その頃の友達、と言えるほどの友達もいません
(理由は自分自身にあります。これもいつか、、、、)
そして高校時代はろくに勉強もしていないので
大学は、受験をするも全て落ち(親へ、受験料ごめんなさい)
そのまま上の大学へ一旦入学しました
入学した時も、やりたいことなどあるわけもなく
ただ、第二外国語だけは
ドイツ語
と決めていたので
ドイツ語の授業だけは集中していたし楽しかったです
今思い返せば、ここでドイツ語を始めていなければ
今の私は絶対に無いので
本当に大事な選択だったのだなと思います
そしてその結果、というか
ドイツ語にハマったおかげで
私はAO入試で京都のドイツ語学科のある総合大学に合格することになります
(結果的に隠れ浪人みたいな?)

大学の4年間は本当に楽しかった
大学でダイビングに出会い
今もずっと好きな趣味になりました
ドイツでの様々な経験やその時の感情も
今の私をつくるうえで、とても大きなものになっています
そしていよいよ就職活動です
就活についても書きたいことはたくさんありますが
とりあえず結果としては
某人材系の会社に内定をいただき、入社しました
希望勤務地は大阪でしたが
頂いた配属先は東京でした
当時は東京に行くのが嫌で嫌で
でも、いつの間にか
大阪には帰りたくない!!
になっていました
人って不思議ですね
東京でも面白い事件はたくさんありましたが
今日は簡単に、なので
人材の会社(東京)は5ヶ月で辞める→ベンツ中心の外車屋(横浜)で3年→投資用ワンルームマンションの販売(東京・渋谷)8年
ずっと営業です
車屋さん時代は、とにかく人が居ない会社だったので
毎日洗車やタイヤを運んだり、、、と重労働も多かったですが笑
そして今
2020年の年末で8年間お世話になった会社を辞め
実家に戻ってきました
1つ目の理由は、海外転職が決まったから
2つ目の理由は、母親の介護
です
次の仕事は
マレーシアでの日本語教師です
そして、介護は認知症の介護です
このコロナ禍でなければ
実家でゆっくりすることなく
すぐにマレーシアに行っていたと思いますが
この期間も意味のあるものにしたいと思い
このブログも含め
PCスキルや英会話、日本語教師として必要な知識など
時間を作って自分のものにしたいと思います
そして、母の記憶に残るかはわかりませんが
母と過ごしながら、少しでも自分が受けたことへのお返しができれば、と思っています
マレーシアに行って、新しい生活ができるのは
来月かもしれないし
もしかしたら1年後かもしれない
こちらではこれから、自分の人生を振り返ったり
今感じていること、悩んでいること、
これからやりたいことなど
発信していきたいと思います
これからよろしくお願いします
